公開質問状回答:立憲 福山哲郎候補
*回答を頂戴した順に掲載させて頂いております。尚、小選挙区において京都減税会は特定の候補者を支持・応援することは致しません。
<税について>
1.今の日本の国民負担率は48%ですが、今後、この国民負担率を下げることに賛成ですか?
-
2.上記1.の質問で、「はい」と回答して下さった方に質問です。
①何%まで下げていきたいですか。
( - )%
②どのように実現していこうとお考えですか。
(国民負担率が下がることは望ましいが、経済政策・教育の無償化・安全保障・社会保障
政策等、やるべき施策を実施するために必要な税・社会保険料の負担は求めなければ
ならない。国民所得を増やしていきたい。)
4.ガソリン税を下げるトリガー条項凍結解除に賛成ですか、反対ですか。
賛成
5.上記4.の質問で、「賛成」と回答して下さった方に質問です。なぜ賛成なのですか。
(ガソリン価格を下げることが必要。発動による減収する地方税は国が補填する。)
7.金融資産課税の導入に賛成ですか、反対ですか。
反対
<規制について>
1.(税金の効率的利用のため)規制を1つ作るのに対して無駄な規制を2つ廃止するという2対1ルール*の導入に賛成ですか、反対ですか。
賛成 ・ 反対
なぜですか。
(本当に無駄な規制であれば、新たな規制を作らなくても廃止すべき。)
0コメント